取引コストが低く抑えられるFX業者
SSブログ

木村拓哉 墓参り 常識なし 非常識マナーに唖然 線香を吹き消すHERO [つぶやき]

木村拓哉 墓参り 常識なし 非常識マナーに唖然 線香を吹き消すHEROと久利生のありえない行動に気分を害された方も多かったようですね。

jyousiki_350.jpg

その墓参りの常識のないマナーでちょっと意外な事が分かりました。なぜ、そんな非難をされる演出をしたのか? ある狙いがあったのかもしれません。

問題なのは、ドラマHEROの最終回での出来事です。お墓参りで線香を消すシーンがあったのですが、息を吹きかけて消してしまったのです。これは、完全にマナー違反です。

でも私が気になったのは、そこじゃないんです。

そこ突っ込む所ですか?

HEROの木村拓哉さんの墓参りと久利生の常識マナーの線香の作法よりも、気になることがあります。
warai150.jpg
それは、いつの時代から線香が使われたのか?ということです。

「くだらん」と思われるかもしれないのですが、でもみんなが木村拓哉さんもスタッフも、お墓の常識が、非常識だ!と炎上しているのをみて、ちょっと視点を変えてみることができました。

「なんで、非常識なの?」って頭に浮かんじゃいました。

それじゃ、調べちゃえ!と。

おそらく変わりものの久利生なら、同じ様に追求したかもしれませんね。調べてみtら、やっぱり? 意外なことが分かりました。

お釈迦様の時代には線香は無かった!

少なくとも仏教の開祖と言われているお釈迦様の時代には、線香は無かったようです。さらにお線香は日本で発明されたようで、インドなどでも線香が無かったので、もともと吹き消す線香自体が無かったのには驚きました。

それならお墓参りで線香が使われるようになったのは、いつ頃からから?

つまり日本に伝来した時の仏教の作法には、お線香に関する作法は記述自体が無かったことになります。つまり後付けで、ルールはお釈迦様ではなく後世の誰か人の手によって作られたものと言えそうです。

「意外な展開でした。」

じゃ、何宗が決めたのかな?

別にお釈迦様と宗派が違うのが大半でしょうから、というか辺り前ですね。各宗派の決まり事を守れば良いだけなので、それについては反論はありません。あくまでも作法ということですから。

常識って一体なにでしょうか?

様々な情報が錯綜しているのですが、調べていると天台宗や真言宗などでは正式な儀式では線香自体を使わない場合もあるとか。これにもまた私の中の常識が崩れさりました。
gimon150.jpg
ということは宗派などによっては、線香を立てることすら、本来なら非常識といわれる場合もありそうですね。う~ん常識は深い。

もしもタイムマシンがあったなら

もし、お釈迦様が現代に舞い降りられたら、線香を吹き消すHERO 木村拓哉さんと久利生の非常識マナーに唖然としている、この状況自体すら理解できないかもしれませんね。

もともと、宗教ってこまかいルールがいっぱいあるんですよね。なんでそこまで決められているの?

この辺りも詳しく調べると、また意外なことがわかってきました。実はある僧侶の方にその常識について聞いてたのですが・・・さすがにそれはブログで書くにはテーマが重すぎるので割愛させていただきます。

そういう常識にとらわれない久利生の非常識マナーは、もしかすると時代によっては常識になるかもしれませんね。

その常識がまだ疑問なんです

線香を息で吹きかけて消すのは、仏様に息を吹きかけることになるからだめだとの事ですが、ということはキリスト教の信者の方などは、別にな非常識ではないという見方ができそうです。またお線香を振って消すのもいけないそうなのです。ここまで考えると屁理屈って人も出てきそうですが、疑問に思っちゃったので仕方がないんです。それが勉強というものでしょうね。

私もそんなことを気にせずに、軽く手で軽くあおいで消していました。というよりも、そこまで気にしてお線香を扱っていませんでした。お線香のマナー違反を発言されている方が多いので、とても信心深い方が多いのにも驚きました。

あ、それと、『線香を吹き消すのは、生臭い息で仏様にかかってしまうからダメ』っていうのは、何宗のどの教義の教典に書かれているのですかね? 常識の出所が気になって調べたのですが、詳細を知りたくなりました。

というか、私たちの息って、そんなにダメなものですか?
う~ん。自信消失・・・

やはり線香を吹き消すHEROは演出だった

いろいろ調べてまとめてみましたが、これって、番組制作関係者からみたらHEROが終わっても、まだまだそれをネタに書かれているので成功じゃないですか?

ということは、私は書かされた?と言えなくもないですね。
あの演出の理由とか、ドラマDVDで解説していたりして。

児玉清さんがらみで、そういう線香について何かあるネタがあるのでは?とか、深読みしないといけませんね。それくらい数字を取るためなら、様々な戦略をしていきそうですから。

もしや映画か続編であの線香のシーンを補足でもするのかも!? 芸能界って、いろんな戦略があるので上手く乗せられている可能性は十分にありそうです。もっと他にもいくつもツッコミ要素の映像がありましたが、それは割愛しました。

知っているでしょう

個人的な意見としては、木村拓哉さんも線香シーンは知っていてやったと思います。芸能人だからといっても、かなり葬儀などにも出られているでしょうし、普通の人よりも多いんじゃないでしょうか?

さて真実はどうなのでしょうか?

「そんなの知らないでしょう。普通!」って言われてしまいそうな気もしますが。。。


そのネタでまた話題になるのも計算されているかもしれないです。いま収録している番組で何か語るかも。要注意ですね。最初はそこまで真剣に調べるつもりじゃなかったのに、こうやって書いているうちにどんどん気になってきました。

まもなくあれが始まります

とはいえ、たぶん、いつもなら流していたのですが、もうすぐあれが始まるので、気になったんだと思います。

『細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖』
という相棒の杉下右京さんを思いだしました。


オフィシャル 杉下右京手帳

『相棒』オフィシャル 杉下右京手帳2011 細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖



こちらの記事が非常に読まれています。
相棒の三浦さんの降板理由は水谷豊さんが激怒

zip(ジップ) 筧利夫さん降板 卒業コメント無しで不仲説が浮上?【まとめ】

田中哲司の信じられない降板理由は仲間由紀恵だった!?


レイアウトの都合上、一部敬称略で記載しています。御了承ください。追記 私の場合は、常識だろ!といわれると、それが正しいと思ってもその時は、つい反発したくなって、後から後悔してしまう方です。これ、早いところ大人になって治したいのですが、つい・・・。だからなのか、高杉晋作氏に共感を覚えてしまうのです。

私はルールとか、堅苦しいのが苦手です。
だけど亡くなった父のことを思って毎日、手を合わせています。

ルールと故人を偲ぶ気持は、また別ですからね。



nice!(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。